開発部 川野です。最近、Sublime Text が流行っていますよね。私の周りでも、Sublime Text を使っている、というエンジニアが増えてきたように思います。 パワフルでモダンなエディタを探している方は、ぜひ… Read more »
Posts Categorized: 開発
ありえるえりあミニ勉強会 #3: Sencha Touch Components
Sencha Touch をテーマに企画しているありえるえりあミニ勉強会、第三回目を先週金曜日に開催しました。 お越し頂いた皆様、どうもありがとうございました!興味はあるけど諸事情で参加できなかった方もいらっしゃると思う… Read more »
Sencha Touch アコーディオンリストコンポーネントを作りました
開発部 川野です。Sencha Touch で、タップして開閉できるアコーディオンリストが欲しかったのですが、どこにも見当たらなかったため、自分で作ってみました。もし必要な方がいらっしゃれば、ご自由にお使い頂けると嬉しい… Read more »
Sencha Touch 2 Recipes #6: アプリケーションを最適化する
スマートフォンのブラウザで WEB アプリをストレスなく動作させるのは、結構難しいチャレンジです。モバイルブラウザは非力で、レンダリングもスクリプトの実行も PC ブラウザと比較すると桁違いに遅いです。また外出先で使われ… Read more »
WEB+DB PRESSにコードリーディングの記事を書きました
WEB+DB PRESS Vol.69に「大規模コードリーディング」と題した記事を寄稿しました。 元ネタはTGSで行った講義です。この時の講義資料を見た編集者から執筆を依頼されました。講義は2月初めでしたが、雑誌として記… Read more »
「Emacsのトラノマキ」最終回
Emacsファンなら既に今月のSoftware Design(以下SD)を買ったかと思います。VimとEmacsの特集が載っているからです。 Emacsの名のつく特集にアリエルから寄稿がないのもあれなので、序章を書きまし… Read more »
Sencha Touch 2 Recipes #5: Sublime Text を使って開発する
開発部 川野です。今回は少し趣旨を変えて、開発の Tips ではなく、Sencha Touch アプリの開発に適したエディタをご紹介させて頂こうと思います。 Sencha Touch のアプリは、規定の MVC(Mode… Read more »
売られたケンカを買ってみる
ラングリッチからアリエルがケンカを売られました。嘘です。高いEmacs力を褒めてもらいました。ありがとう。 せっかくなので、自分がラングリッチの入社基準を満たしているのか確認してみました。 * PHP, Ruby, JS… Read more »
「Coders at Work」を読みました(後半)
Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求の紹介の後半です。 心に残ったひとことの引用と、それに対する個人的な感想を書きます。引用は手動で書き写しているので書き間違いがあるかもしれません。何か変だったら… Read more »
「Coders at Work」を読みました
Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求を読みました。文字が小さめでかつびっしりと文字ばかりの本なので、ページ数の割に読むのに時間がかかりました(ページ数の割にと言っても、600ページ弱なので薄い本で… Read more »
最近のコメント