先日、社内勉強会でベンダーロックインではない Adaptive bitrate streaming 方式として MPEG-DASH (以下DASH) について紹介しました。 社内ストリーミング勉強会 私自身、名前だけ知っ… Read more »
Posts By: もりもと
Trac で動画を再生する
UI のバグ報告などで、複雑な再現手順やちょっと気になるといった操作感を文章で伝えるのは難しいものです。そんなとき、スクリーンキャストを録画して、Trac 上で再生できれば便利ですね。 Trac Hacks を調べたとこ… Read more »
社内ストリーミング勉強会
先日、社内でストリーミングの技術背景について勉強会をしました。 HTTP ストリーミングや HTML5 が身近なものとなり、スマートデバイスの普及によって古いブラウザを気にせずそれらの技術を享受できるようになりました。そ… Read more »
Trac 1.0.2 リリースとその周りのことを少し
先日 JavaOne 2014 サンフランシスコ報告会 Tokyo に参加したら CTO が発表していました。翌週、社内のグループウェアにそのイベント参加の所感を書きました。CTO の発表内容については、私がその内容に明… Read more »
アリエルの開発を支える Trac
先日 アリエルの開発を支える Trac プラグイン を書きましたが、今日は課題/バグ管理システムの Trac 本体について書きます。 Trac は Edgewall Software が開発した Web ベースの課題管理… Read more »
アリエルの開発を支える Trac プラグイン
アリエルの開発は、いわゆる チケット駆動開発 に分類されるわけですが、課題/バグ管理システムに Trac を使っています。最近の Trac 自体の開発は活発とは言えないし、Apache Bloodhound も出てきたり… Read more »
社内 Python3 プログラミング勉強会
先月、Python3 でコーディングする機会がありました。初めて Python3 専用のツールを作ってみたのですが、作ってるうちに楽しくなってきて誰かに伝えたいと思い立ってその勢いで社内勉強会を開催しました。 Pytho… Read more »
インドからインターンシップ生がやってきた
昨年に引き続き、今年もインドから2名のインターンシップ生がやってきました。彼らは大学3回生だそうです。採用チームの人事ブログで彼らの紹介があるので良かったらご覧ください。 【インドからインターン生がやってきた】 -vol… Read more »
Python mini Hack-a-thon in English(#6) のお知らせ
Hello, ありえるたん 最近、英語学習はいかがですか?私はあまりうまくいってません。うまくいかなくなると、徐々に距離ができておっくうになりがちです。また調子の良いときに再開しようと思っていませんか。いまこのブログをた… Read more »
「パーフェクト Python」を読みました
上司や同僚が執筆に参加した Python3 に特化したプログラミング本です。 ちょっと長くなったのと、コードスニペットが書きやすいので別ブログに感想を書きました。世の中にはこわいことがたくさんありますが、Python サ… Read more »
最近のコメント