開発部 川野です。 昨年10月にプレビュー版が公開された Sencha Touch 2 ですが、先週、ついにベータ版がリリースされました。ベータ版になって、仕様もだいたい固まったはず! ということで、これから定期的に、開… Read more »
Posts Categorized: 開発
勝手にクックパッド vs. アリエル
WEB+DB PRESS Vol.66の特集3が「クックパッド 開発ノウハウ大公開」でした。他社がどのようなソフトウェア開発プロセスを確立あるいは試行しているのか、どんな開発者文化を醸成しているのかに関心があるので、興味… Read more »
websocket client 0.5のリリース
ちまちま作っていたwebsocketのpythonのクライアントライブラリをアップデートしました。バージョンは0.5ですね。以前サポートしてたプロトコルのバージョンは、echo.websocket.orgで使えなくなって… Read more »
Apache2.4そろそろリリース…かもしれないので非同期I/Oのevent mpmの紹介
自信のないタイトルは1年前に「2011年には流石にリリースされると思います」と書いてしまった反省からです。 リリースに関わっているわけでもないのに根拠のない予言をするものではありません。更にさかのぼること3年前には、Ap… Read more »
RFCになったwebsocketのハンドシェイクの部分
@t2y に「You’ve been writing only about cat, recently. I feel you are over.」っていわれちゃいました。そんなことではいけないと思い、それか… Read more »
pypyのスレッドとかgreenletとか何か
pypy advent calendarのエントリです。ごめんなさい。ネコを飼うのでそのことに関心が向いて、pypyのこと、すっかり忘れていました。なので、いつにも増して、とってもうすーいエントリをだらだらと書きます。p… Read more »
netfilter で軽量トラフィック監視ツールを作ってみた
Ariel Advent Calendar 2011 の 9 日目の担当の大山です. 昨日会社に行ったら. 情報管理部門のトップと開発部門のトップが喧々諤々の舌戦をしていました. 詳しい内容までは聞かなかったですが… Read more »
Python3のconcurrentパッケージ
こんな経緯でPython Advent Calendarに参加させられてしまいました。まずは、言い訳から。僕がPython3を触ったことがあるのは2,3年前で、それも数日だけです。それ以降全く触っていません。はい。Pyt… Read more »
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part15)公開
「Emacsのトラノマキ」の原稿を公開します。画面上のメニュー「ドキュメント」からたどれます。本記事は前号、前々号に引き続き袖山さん執筆です。タイトルは「Emacs Lispの実装」です。Emacs Lisp処理系のソー… Read more »
Webページからファイルをデスクトップにドラッグアウトする
Gmailは、ChromeやFirefoxだと添付ファイルをデスクトップにドラッグアンドドロップで保存できます。(Firefoxもウソだ。やっぱり動かなかった。) IE? 何それ? おいしいの? なので、IEのことはよく… Read more »
最近のコメント