苦悩からユーザビリティテストに希望を託すまでの道のり 井上誠一郎 アリエルネットワークCTO 自己紹介の代わりに著書紹介 「P2P教科書」 「パーフェクトJava」 「実践JS サーバサイドJavaScript入門」 「… Read more »
Posts Categorized: 開発
ありえるえりあミニ勉強会 #2: Theming Sencha Touch
先週の金曜日、弊社セミナールームにて、第二回目のありえるえりあミニ勉強会を開催しました。今回のテーマは、Sencha Touch アプリの見た目をカスタマイズする方法です。Sencha Touch で作ったアプリは、デフ… Read more »
Sencha Touch 2 Recipes #4: プラグイン機能を使ってパッチをあてる
先日、開発した Sencha Touch アプリのユーザビリティテストを社内で行ったところ、多くの被験者が、検索機能を正しく使うことができませんでした。 確認したところ、iPhone で Sencha Touch の検索… Read more »
「ソフトウェア開発という仕事」と題して講義をしました
社内で新卒向けに講義をしました。社内固有の情報を削除した上で、下記に講義資料を公開します。 ソフトウェア開発における開発者の仕事を理解してもらうために話をしました。 講義対象者の半数以上が開発志望ではなかったので、開発者… Read more »
ありえるえりあミニ勉強会 #1: Hello Sencha Touch
先週4/25、弊社セミナールームにて、第一回目のありえるえりあミニ勉強会を開催しました。悪天候の中、ご参加下さった皆様どうもありがとうございました。勉強会では伝え切れなかった部分もあるので、内容を振り返りつつ、補足記事を… Read more »
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part17)公開
「Emacsのトラノマキ」の原稿を公開します。画面上のメニュー「ドキュメント」からたどれます。 佐藤さんによる「怠惰なプログラマのためのドキュメント作成実践」です。Software Design 2010年9月号の掲載記… Read more »
トラフィック制限(iptablesのhashlimitとshaperdの比較) -アリエル第ゼロ期生のレポート-
最近の社内の新卒第1期生ブームを受けて、第ゼロ期生が本気を出し始めました。 もともと才能は一級品と言われてきた逸材です。そんな第ゼロ期生のレポートを本人了承を得た上で掲載します。トラフィック制限の話です。 iptable… Read more »
2013年度、アリエル新卒募集が始まりました
この4月にアリエルに入社した人たちは新卒第1期生と呼ばれています。IT企業らしく第ゼロ期も存在していますが、多くを語らないのが暗黙のルールです。 2013年度の新卒募集が始まりました。入社すると第2期生になります。2進数… Read more »
ありえるえりあミニ勉強会(Sencha Touch)のお知らせ
春なので新しいことを始めてみよう!という訳で、巷で話題沸騰中のスマートフォン向け JavaScript フレームワーク「Sencha Touch」をテーマに、ありえるえりあミニ勉強会を開催することになりました。 Senc… Read more »
Sencha Touch 2 Recipes #3: Windows で iOS アプリを開発する
>> iOS アプリ開発を Windows PC 上で! Sencha Touch 2 のリリースを報じる記事で、ネイティブパッケージング機能が大きく取り上げられていました。記事を読んで興味を惹… Read more »
最近のコメント