WEB+DB PRESS Vol.69に「大規模コードリーディング」と題した記事を寄稿しました。 元ネタはTGSで行った講義です。この時の講義資料を見た編集者から執筆を依頼されました。講義は2月初めでしたが、雑誌として記… Read more »
Posts Categorized: 本
「Emacsのトラノマキ」最終回
Emacsファンなら既に今月のSoftware Design(以下SD)を買ったかと思います。VimとEmacsの特集が載っているからです。 Emacsの名のつく特集にアリエルから寄稿がないのもあれなので、序章を書きまし… Read more »
「Coders at Work」を読みました(後半)
Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求の紹介の後半です。 心に残ったひとことの引用と、それに対する個人的な感想を書きます。引用は手動で書き写しているので書き間違いがあるかもしれません。何か変だったら… Read more »
「Coders at Work」を読みました
Coders at Work プログラミングの技をめぐる探求を読みました。文字が小さめでかつびっしりと文字ばかりの本なので、ページ数の割に読むのに時間がかかりました(ページ数の割にと言っても、600ページ弱なので薄い本で… Read more »
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part17)公開
「Emacsのトラノマキ」の原稿を公開します。画面上のメニュー「ドキュメント」からたどれます。 佐藤さんによる「怠惰なプログラマのためのドキュメント作成実践」です。Software Design 2010年9月号の掲載記… Read more »
献本してもらった本(ただし未読)
昔、献本してもらうのは雲の上の人の話だと思っていた時代は、ただで本がもらえてうらやましいと思っていました。自分も年をとり、世の中もクラウドの時代になって、献本される機会が時々あります。かつて思ったように、ただで本をもらえ… Read more »
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part16)公開
「Emacsのトラノマキ」の原稿を公開します。画面上のメニュー「ドキュメント」からたどれます。 現在一時的に京都で修行している深町さんが書いた記事です。タイトルは「元Vimmerが考えるEmacsの再設計」です。Vimか… Read more »
勝手にクックパッド vs. アリエル
WEB+DB PRESS Vol.66の特集3が「クックパッド 開発ノウハウ大公開」でした。他社がどのようなソフトウェア開発プロセスを確立あるいは試行しているのか、どんな開発者文化を醸成しているのかに関心があるので、興味… Read more »
「ストラウストラップのプログラミング入門」を読みました
ストラウストラップのプログラミング入門を読みました。 C++作者のストラウストラップ先生(以下、先生)の書いた本です。分厚いです。写真を撮るとこんな感じです。HTCのアンドロイド端末と同じぐらいの幅です。 先生の書いた本… Read more »
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part15)公開
「Emacsのトラノマキ」の原稿を公開します。画面上のメニュー「ドキュメント」からたどれます。本記事は前号、前々号に引き続き袖山さん執筆です。タイトルは「Emacs Lispの実装」です。Emacs Lisp処理系のソー… Read more »
最近のコメント