Posted by & filed under 勉強会.


先週の金曜日、アスキー・メディアワークス様の会議室をお借りして、第 2 回目の Sencha Touch 2 ソースコード読書会を開催しました。お越し頂いた皆様、どうもありがとうございました!

今回もアスキー・メディアワークス様のご好意で Ustream 中継を実施して頂きました。録画が残っていますので、ご興味のある方はぜひご覧下さい。

codereading

– Ustream 録画

<p><em>There is embedded content here that you cannot see. Please <a href="/wp/?p=3640">open the post in a web browser</a> to see this.</em></p>

core/lang/Array.js

まずはフレームワークの土台を支えるものから、ということで core ディレクトリのソースコードを読んでいます。前回、core/Ext.js、core/version/Version.js、core/lang/String.js と読み終えたので、今回はその続きの core/lang/Array.js から読み始めました。

splice について

each

forEach

indexOf

contains

toArray

pluck

map

every

some

clean

unique

filter

from

remove

include

clone

merge

intersect

difference

slice

sort

flatten

min

max

mean

sum

erase

insert

replace

splice

core/lang/Number.js

core/lang/Array.js でかなりの時間を費やしたことに焦りつつも、続いて core/lang/Number.js へ。

constrain

snap

toFixed

from

以上で時間終了となりました。次回は core/lang/Object.js から。

Conclusion

今回も実感したのですが、やっぱり、みんなでソースコードを読む作業は楽しいですね。時間があっという間に過ぎていきました。自分一人では躓いてしまうコードでも、みんなの力を合わせることで読み解いていけるからだと思います。ナビゲーターをして頂いた高岡さんの解説もとても心地よいものでした。どうもありがとうございました。

ソースコード読書会は Japan Sencha User Group の個別イベントとして開催していたのですが、次回からは通常の勉強会の一部として開催します。興味が湧いた方は、ぜひぜひ Japan Sencha User Group にご参加お願いします :)

See Also

Sencha Touch 2 ソースコード読書会 第2回@東京 アジェンダ:
http://www.anatomyofsencha.com/touch/2-2/index.html#!/guide/meetup2


関連文書:

Comments are closed.