Personal tools
You are here: Home ブログ 井上 salesforceのchatterで思ったこと
« December 2010 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Recent entries
Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23
Herokuの発音 inoue 2010-12-20
雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18
IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15
労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06
フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03
ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25
技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22
RESTの当惑 inoue 2010-11-22
「プログラマのためのUXチートシート」を作りました inoue 2010-11-19
「ビューティフルコード」を読みました inoue 2010-11-16
Categories
カテゴリなし
 
Document Actions

salesforceのchatterで思ったこと

今日は年に一度のbloggerになる日でした。blogger招待でsalesforceのイベント(https://www.salesforce.com/jp/form/event/cf10.jsp)に行きました。

salesforceの過去記事:

今回もblogger特典で、ステージ真っ正面の良い席でした。しかし両端のスクリーンが見づらくて本当に良い場所かは微妙でした。まわりの記者らしき人たちがスクリーンの写真を撮っていましたが、斜めの写真しか撮れていませんでした。ちなみに、隣は横田さん(P2P today)でした。横田さんは本物のbloggerです。

今回の目玉はchatterでした。もっと言うとchatter以外に何もありません。chatter以外は以前聞いた話ばかりです。前回も同じような感想なので、実際のところ、新機能が次々に登場する世界ではありません。ただ、chatterを中心に据えたUIは、従来よりだいぶすっきりした印象に感じました。

salesforceを実際に日本で使うと結構重いです。ネットワークの遅延が効いていそうです。耐えられないほど遅くはないのですが、速くはありません。しかし、従来のイベントで見せるデモは驚異的に速いのが不思議でした。何の魔法を使っているんだ、と思う程でした。今日は、デモがことごとく遅かったです。登壇者の焦った様はご愁傷様としか言いようがないですが、真実が見られて良かったのではないでしょうか(厭味です。招待された身でごめんなさい)。

さてchatterです。事前にニュースで聞いて想像していたのと機能が少し違いました。想像していたのは、salesforce内の更新情報がすべてフィード的に一覧できる機能です(マルチスケジューラ の新着情報と同等の機能)。実体は、機能的にはほぼtwitterで見せ方はfacebookのフィードでした。

chatterの基本はtwitterもどきのチャットです(名前通りですが)。最初、それだけか、つまらない、と思いました。事前に想像したように更新情報がすべて見える方が優れていると思ったからです。しかし、salesforce内の各文書にコメント(アノテーション)して、それをchatterで流す説明があり、なるほど、あらゆる更新が流れるより、明示的なアノテーションだけが流れる方がいいのかもしれないと思い始めました。

chatterのように情報を一ヶ所に集約する機能は、自分好みの言い方をすると「ポケットひとつの原則」です。「ポケットひとつの原則」は新しくないですが、少しずつ進化している気はします。

chatterの進化部分は、フォローという仕組みと画面の(ほぼ)リアルタイム更新です。フォロー機能は、twitterやfacebookからの継承機能です。chatterでは、人のフォローだけではなく、アプリのフォローがある点が少し違うかもしれません。リアルタイム更新は、裏でブラウザからポーリングしているのでしょう。

フォローは、RSSリーダーの購読と同じで何の新規性もない、と言いたい人もいるかもしれません。画面のリアルタイム更新も、昔からメーラーで出来る(出来た)と言われそうです。ここでの「進化」は、既存のグループウェア系のソフトであまり無かった、という程度の意味で、世の中にまったく存在しなかった、という程の意味は持たせていません(そもそも、ソフトウェアの世界にそんな進化は滅多に現れません)。

まるでchatterに感化されたように思われそうですが、実は、デモを見ている途中からまったく違うことを考えていました。

chatterがもし本当に(喧伝されるように)コミュニケーションを変えるとしたら、要因は「ポケットひとつの原則」のような小難しいことや機能性ではなく、単に発言それぞれに発言者の顔写真がついていることではないか、と言う気がしてきました。いちいち原典を言う必要もないかもしれませんが、これはfacebook由来です(更に元をたどればいくらでも類似はあるでしょうが、切りがないのでやりません)。

みんな顔写真なんて載せたくない、という反論は予想しています。

思えば、Lotus時代(10年前です)、社内のLotus Notesの公開アドレス帳に顔写真を載せろ、という全社的な通達がありました。社内コミュニケーションの活性化を目的とした通達でした。当時、自分は拒否して写真を載せませんでした。体制に従うのが嫌だったからです。若かった...

それが今では本気で発言に顔写真をつけるべきだと思っているので、立場が変われば人も変わる、という見本です。

ところで、salesforceの登壇者がやたらとfacebookのUIは素晴らしい、と言うのですが、あれはそんなに優れているものなのでしょうか。未だにfacebookの面白さがわかりません。

The URL to Trackback this entry is:
http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/salesforce2010/tbping
Add comment

You can add a comment by filling out the form below. Plain text formatting.

(Required)
(Required)
(Required)
This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image


Copyright(C) 2001 - 2006 Ariel Networks, Inc. All rights reserved.