2006/07/20
vim^Hは使えたほうがいいと思うのです
GNUのPAGER関係からあらゆる大規模コマンドの大半はEmacsではなくviのキーバインディングをサポートしています。まあ当然といえば当然なのですが。というわけでviのキーバインディングの超基礎をば。
h | ← |
j | ↓ |
k | ↑ |
l | → |
w | 単語単位で→ |
b | 単語単位で← |
0 | 行の先頭へ |
^ | 空白を除く行の先頭へ |
$ | 行の末尾へ |
ESC | モード脱出 |
a | 追加編集モード |
i | 挿入編集モード |
/xxx | xxxを後方検索 |
?xxx | xxxを前方検索 |
これだけでは全くvi, vimの恩恵にあずかれないので、本気で習得するならばVim Documents in Japaneseあたりを読んでみてください。ここにはかなりお世話になっています(まだ満足に使えませんが)。
PS: FCKEditorなどのWYSIWYGエディタを使えない僕はこのままHTMLで書けということなのでしょうか。
- Category(s)
- linux
- The URL to Trackback this entry is:
- http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/vim-h306f4f7f3048305f307b3046304430443068601d3046306e3059/tbping
Re:vim^Hは使えたほうがいいと思うのです
FCKEditorを使え、なんてことは言いません。
restructured textで書いてください(Webで検索してください)。テーブル、箇条書き、引用、整形済みの書き方を覚えれば、なんとかなると思います。