2007/08/21
JavaScript の for イディオム
var array = [...];
for (var i = 0, len = array.length; i < len; i++) {
var elem = array[i];
...
}
は有名ですが、もう少し JavaScript っぽい書き方があります。
var array = [...];
for (var i = 0, elem; elem = array[i]; i++) {
...
}
コードが一行へるし若干こちらのほうが高速です。配列の要素に数値などが入る場合は (elem = array[i]) != null という条件にしないとまずいです。
蛇足ですが、
var self = this;
var array = $R(0, 100).map(function(a) { return a + self.offset });
って
var array = $R(0, 100).map((function(a) { return a + this.offset }).bind(this));
って書けばいいんですね。気づきませんでした。
- Category(s)
- program
- javascript
- The URL to Trackback this entry is:
- http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/javascript-for-idiom/tbping