2008/01/22
emacs-w3m で h1 タグなどを見やすくするパッチ
w3m が h1 タグなどを全て b タグに変換してしまう仕様を回避して emacs-w3m での可読性を向上するパッチです。
適用前:

適用後:

パッチを適用する場合は、本エントリに添付してある w3m-head.patch と w3m.el.patch をダウンロードして、以下のコマンドを実行します。
% cd ~/src/w3m-0.5.2 % patch -p1 < w3m-head.patch % make && make install % cd ~/.emacs.d # w3m.el があるディレクトリに cd % patch -p0 < w3m.el
後は M-x customize-group RET w3m-face RET などで h1 タグなどの face を設定するだけで完了です。
w3m.el.patch
Size
4.4 kB
-
File type
text/x-patch
w3m-head.patch
Size
7.9 kB
-
File type
text/x-patch
- The URL to Trackback this entry is:
- http://dev.ariel-networks.com/Members/matsuyama/emacs-w3m-h1-6-tag-patch/tbping