Personal tools
You are here: Home ブログ 井上 縦置きモニター
« December 2010 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Recent entries
Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23
Herokuの発音 inoue 2010-12-20
雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18
IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15
労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06
フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03
ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25
技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22
RESTの当惑 inoue 2010-11-22
「プログラマのためのUXチートシート」を作りました inoue 2010-11-19
「ビューティフルコード」を読みました inoue 2010-11-16
Categories
カテゴリなし
 
Document Actions

縦置きモニター

家のメインマシンにつないでいた22インチCRTが突然壊れました。 なんの予兆もなく、何も映らなくなりました。

購入したのは6年近く前で、PCより高い買い物でした。その後、大きいLCDがそれなりの値段で手に入るようになると、重さと容積でCRTは邪魔な存在になりつつありましたが、使えているので、そのまま使い続けてきました

暫定的に、サブマシンにつないでいた20インチLCDをメインマシンにつなげることにしました。 この20インチLCDは回転して縦にできるので、試してみました。

Debian etchで必要な作業は次のふたつだけです。

  • /etc/X11/xorg.conf の "Device" セクションに Option "RandRRotation" を追加
  • xrandr -o left を実行

これで縦表示になります。

証拠1(最後に注目)

~ $ xdpyinfo
name of display:    :0.0
version number:    11.0
vendor string:    The X.Org Foundation
vendor release number:    70101000
X.Org version: 7.1.1
maximum request size:  16777212 bytes
motion buffer size:  256
bitmap unit, bit order, padding:    32, LSBFirst, 32
image byte order:    LSBFirst
number of supported pixmap formats:    7
supported pixmap formats:
    depth 1, bits_per_pixel 1, scanline_pad 32
    depth 4, bits_per_pixel 8, scanline_pad 32
    depth 8, bits_per_pixel 8, scanline_pad 32
    depth 15, bits_per_pixel 16, scanline_pad 32
    depth 16, bits_per_pixel 16, scanline_pad 32
    depth 24, bits_per_pixel 32, scanline_pad 32
    depth 32, bits_per_pixel 32, scanline_pad 32
keycode range:    minimum 8, maximum 255
focus:  window 0x24000c6, revert to PointerRoot
number of extensions:    28
    BIG-REQUESTS
    DAMAGE
    DPMS
    Extended-Visual-Information
    GLX
    MIT-SCREEN-SAVER
    MIT-SHM
    MIT-SUNDRY-NONSTANDARD
    RANDR
    RENDER
    SECURITY
    SGI-GLX
    SHAPE
    SYNC
    TOG-CUP
    X-Resource
    XC-APPGROUP
    XC-MISC
    XFIXES
    XFree86-Bigfont
    XFree86-DGA
    XFree86-DRI
    XFree86-Misc
    XFree86-VidModeExtension
    XInputExtension
    XKEYBOARD
    XTEST
    XVideo
default screen number:    0
number of screens:    1

screen #0:
  dimensions:    1200x1600 pixels (318x423 millimeters)
  resolution:    96x96 dots per inch

証拠2

emacsの基本分割がこうなりました。

/Members/inoue/images/xrandr.png

毎回、コマンドラインで打つのは面倒なので、起動スクリプトに仕込みます。 gdmの画面も縦状態にしたいので、結局、次のファイルの最後に xrandr の実行処理を書きました。

  • /etc/gdm/Init/Default

Xが起動するまで、文字が左から右にスクロールするのがシュールです。

The URL to Trackback this entry is:
http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/xrandr/tbping
Add comment

You can add a comment by filling out the form below. Plain text formatting.

(Required)
(Required)
(Required)
This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image


Copyright(C) 2001 - 2006 Ariel Networks, Inc. All rights reserved.