2008/02/19
SSO、facebook、OAuth、Google AuthSub、OpenSocial、OpenID
タイトルに雑多な(しかも普通名詞と固有名詞が混在、かつサービス名と規格名も混在)名詞を並べました。この辺が微妙にしっくり来ません。なんと言うか、相互の関係にまだ見えない部分があります。一番の原因はOpenSocialのgadgetsへの入れ込みです。と言うか、最近のGoogleのgadgetsへの入れ込み方が理解できません。見えた時はまとめて勉強会のネタにしようかと思います。まずは雑記的に書いてみました。
「Webのユーザ認証とSSO (featuring facebook)」
ちなみに、話の前半のアイディアはほとんど徳力さんからもらいました。
facebookはPHP文化です(サンプル実装なども基本はPHP)。RESTを標榜しながら、なんでもかんでもPOSTメソッドです。アナーキーです。しかし、このアナーキーさが革新を生む要因な気もします。
余談ながら、facebookでは32bit signed intでユーザIDに足りなくなるとのことで、64bitに拡張するようです。
- Category(s)
- カテゴリなし
- The URL to Trackback this entry is:
- http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/web-auth/tbping