雑記; rst, tDiary, Zope/Plone, SNS
今まで、reStructuredText(http://docutils.sourceforge.net/rst.html)の呼び方に困っていました。 restと書いてレストと呼んだり、rstと書いてアールエスティーと呼んだり、そのままリストラクチャードテキストと呼んだりしていましたが、どれもいまいちです。 良く考えてみると、リストラと略すのが一番しっくり来ます。 オフィスの隅の方でリストラ、リストラと言っていると誤解を受けそうですが、耳にしても邪推しないようにしてください。
http://dev.ariel-networks.com/articles/workshop/regex/paper/s5_document 先日の「正規表現 勉強会」のプレゼンは上のようになって、それなりに満足していますが、まだひとつ問題があります。 73ページの「NFAからDFAへの変換」が順序リストで1から11まであります。プレゼンの1ページに収まらないので、ページを分割したいのですが、ページをまたいで順序を連続させる方法が分かりません。
1. foo 2. bar next-page =========== 3. foobar
こう書くと、一応、望み通りの出力になりますが、次のエラーが出ます。
Enumerated list start value not ordinal-1: "3" (ordinal 3)
良い方法があれば教えてください。
codeblog(https://www.codeblog.org/blog/inoue/)は、他の人に遅れを取らない程度には書き進めています。本当は、他の人の書き込みにがんがん突っ込みをいれる予定でしたが、他の人のレベルが高すぎて突っ込みが入れられません。困ったものです。 codeblogのアクセスが増えても誰も儲かりませんが、あまりアクセスが無いと存続の意義が問われるかもしれません。是非アクセスしてください。 1/20のぼくの書き込みはだいぶ長いです。本当は3回に分けて投稿しました。3回分追加すると、にぎやかに見えるだろうという(せこい)見込みでした。しかし、tDiaryは同じ日の投稿をひとつの文書にまとめてしまうようです。知りませんでした。 APR(http://apr.apache.org)のネタを書いていれば楽なのですが、楽な道に逃げ込んでいては進歩が無いので、APRの説明で回を稼ぎながら、徐々にApache本体のソースコードの解説も加えていきます。気長に待っていてください。
codeblogでtDiary、ここ(ありえるえりあ)でZope/Ploneを使っています。tDiaryの良い点は、軽い、その一言です。弱い点は文書の一覧性が低いことです。文書の一覧性とは、タイトル一覧表示やカレンダー表示から文書を探すような機能のことです。ただ、tDiaryは個人設定でカスタマイズすれば、色々できそうです(フッタを変えた以外、あまり調べていませんが)。
一方、Zope/Ploneは一覧表示の機能として、次のビューがあります。 http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/entry_listing この一覧リストは(個人的には)非常に見やすくて便利です。しかし、このビューへのリンクを常に表示しておきたいと思っても、個人設定からはできません(たぶん)。システムのカスタマイズ性は高いのかもしれませんが、個人のカスタマイズ性は高くありません。
某情報筋からのリークです。 日本第二位のユーザ数のSNS(ちなみに一位はmixi)の幹部が、韓国出張している模様です。何か動きがあるのでしょうか。
- Category(s)
- カテゴリなし
- The URL to Trackback this entry is:
- http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/rst-tdiary-zope/tbping
Re:雑記; rst, tDiary, Zope/Plone, SNS
サイトのカスタマイズ性じゃなくって、個人のカスタマイズ性もディープな世界に入り込めばある程度はできるんですが、・・・(入り込まないでくださいね。僕が管理できなくなります)