Plone/Zope印象批評1
Plone/Zope初体験です。 ソフトウェアは慣れてしまうと見えない部分がでてきます。
余計な知識が無い今、素直な印象を書いてみます。
ナビゲーションに慣れません。一貫した操作感を感じません。 図を使って説明してみます。
トップページです。「ホーム」と呼ばれています。これには違和感はありません。「ホーム」の下の「ブログ」に入るために、上に並んだメニューの「ブログ」を選択すると、次の画面に遷移します。
画面の上の方の「現在の場所:(ぱんくずリストらしき部分)」が「ホーム->ブログ」になりました。その後ろの「->ありえるえりあ」が謎ですが、とりあえず、ホームの下のブログ(と言う場所)に至ったことは分かります。 ファイルパス風に書くと/ホーム/ブログ/です。ここまでは直感的なナビゲーションです。
しかし、この下に移動するには、画面右の「井上Blog」のリンクをクリックする必要があります。クリックすると次の画面に遷移します。
ぱんくずリストもどきの現在の場所を見ると、/ホーム/ブログ/井上Blog/に移動できたことが分かります。ぼくがUIから受けた理解では、この下には「コンテンツ」もしくは「エントリ」が置かれます。ここにあるエントリ一覧を見るには、ボタンメニュー(画面右上)の「エントリ一覧」をクリックします。すると次の画面に遷移します。
ぱんくずリストもどきを見ると現在の場所は変わっていません。最初の3つの画面はcd相当の操作ですが、エントリ一覧のクリックはls相当の操作なので、場所は変化しません。一覧の「移行の一歩」の文書エントリをクリックすると、次の画面に遷移します。
ようやく目当ての文書にたどり着きました。
一応言っておくと、自分の文書に関しては、「マイフォルダ」というショートカットがあります。ショートカットはともかく、階層構造をたどるナビゲーション操作に一貫性が無い気がします。
ぱんくずリストもどきの「現在の場所:」を示す行の最後の「->ありえるえりあ」の部分は謎です。最後の5枚目の画像で、この行の「移行の一歩」のリンクをクリックすると、URLが http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/transition/ から http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/transition に変化しました。
挙動が謎すぎて理解できませんが、たぶん深遠な意味があるのでしょう。
- Category(s)
- カテゴリなし
- The URL to Trackback this entry is:
- http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/plone-impression1/tbping
- 移行の一歩
- ¦
- Main
- ¦
- Plone/Zope印象批評2
Re:Plone/Zope印象批評1
それから、表示するときにはコンテンツとそれに対するビューで。。。めんどくさいので,そのうち説明します。