Personal tools
You are here: Home ブログ 井上 Herokuの発音
« December 2010 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
Recent entries
Apache2.4のリリース予定は来年(2011年)初め(あくまで予定) inoue 2010-12-23
Herokuの発音 inoue 2010-12-20
雑誌記事「ソフトウェア・テストPRESS Vol.9」の原稿公開 inoue 2010-12-18
IPA未踏のニュース inoue 2010-12-15
労基法とチキンゲーム inoue 2010-12-06
フロントエンドエンジニア inoue 2010-12-03
ASCII.technologies誌にMapReduceの記事を書きました inoue 2010-11-25
技術評論社パーフェクトシリーズ絶賛発売中 inoue 2010-11-24
雑誌連載「Emacsのトラノマキ」の原稿(part8)公開 inoue 2010-11-22
RESTの当惑 inoue 2010-11-22
「プログラマのためのUXチートシート」を作りました inoue 2010-11-19
「ビューティフルコード」を読みました inoue 2010-11-16
Categories
カテゴリなし
 
Document Actions

Herokuの発音

Linuxという名前が日本で知られ始めた時、Linuxの読み方および日本語表記がちょっとした論争になりました。

記憶する限り、当時、リナックス、リヌクス、ライナックスの3派あったと思います。もうひとつ、外国語の発音を完全に日本語表記することは不可能だから日本語表記はすべきでない、というメタな主張をする派もありました。当時Linus自身がLinuxを発声した音声ファイルが出回っていました。これで早々にライナックス派は消えた気がします(Linus自身はLinuxをどう呼んでも構わないと言っていたようで、それがライナックス派の心の拠り所でしたが、Linus自身の発音は誰がどう聞いてもライナックスには聞こえませんでした)。

リナックス派とリヌクス派の対立は、今となってはリナックス派の圧勝のようです。個人的には、リナックスが残った理由は語感がリヌクスより可愛いからだと思っています。本気です。

この業界、読み方の分からない新語が現れます。昔はそういう読み方を本や雑誌のふりがなで知っていました。なので、本のふりがなが間違っているとそのまま間違った読み方を覚えたりました。

しかし、最近はyoutubeなどでネイティブの発音を聞けばいいので、本のふりがなに頼る必要がなくなりました。いい時代になりました。

さて表題のHerokuです。WEB+DB PRESSのある記事で「はおく」とふりがなが振ってありました。Herokuの会社ページ(http://about.heroku.com/)を見ると次のように書いてあります。確かにこれをそのまま日本語に当てはめると「はーおーくー」になりそうです。

Heroku (pronounced her-OH-koo) is a cloud application platform for Ruby – a new way of building and deploying web apps.

先日、salesforce.comの偉い人に会ったら、発音は「ヘロク」だよ、ネイティブの人も「ヘロク」と読んでいたといいます。

気になったのでyoutubeで確認してみました。マーク・ベニオフがHeroku買収を発表したプレゼンがあるのでこれを聞きます。

聞いた結論。2番目の音節にアクセントがあり、Rの音は確実に聞こえるので、後ろのふたつの音節は日本人耳には「ロク」に聞こえます。最初の音節はアクセントがないので「へ」でも「ハ」でもどちらでも大差ありません。そんなわけで「へロク」か「ハロク」と読むのが適切で「ハオク」は外している感じです。

と言っても、個人的にはLinuxをLinuxとしか表記しないように、HerokuもHerokuとしか表記しませんが。

The URL to Trackback this entry is:
http://dev.ariel-networks.com/Members/inoue/heroku-pronunciation/tbping

Re:Herokuの発音

Posted by Mitsuhiro Okamoto at 2010-12-24 05:55
一応Salesforce.comの日本法人では「ヘロク」って呼ぶように定義しました。
http://www.salesforce.com/jp/company/news-press/press-releases/2010/12/101210-1.jsp

とはいえやはりLinuxのように、HerokuはHerokuとするのが良いですかね。
個人的にもEXILEをエグザイルって言う程度の違和感があります。
Add comment

You can add a comment by filling out the form below. Plain text formatting.

(Required)
(Required)
(Required)
This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image


Copyright(C) 2001 - 2006 Ariel Networks, Inc. All rights reserved.