Katagishi
Jump to navigation
2004・05・28
「算数」と「数学」
前述の学習方法の続きになっていますが、
「算数」と「数学」の明確な違いとは何なのでしょうか?
小学校から中学校に進んだとたん、いきなり算数→数学に理由もなくシフトチェンジしてしまいます。
もっと読む...
話題の教育方法
先日、本屋に入った時に、なぜか小学生の教育コーナー(ドリルとか)で足を止めてしまいました。
目にとまったのは、「百マス計算」のドリル。
学力低下が騒がれる昨今、話題の学習方法です。
もっと読む...
2004・04・30
電磁波地獄
パソコンなどあらゆる電子機器からは、絶えず微弱な「電磁波」が放出されていますが、
この「電磁波」から情報が盗まれる可能性があるそうです。
なんとパソコンから出ている電磁波をキャッチして解析すれば、そのパソコンの画面をそのまま再現することができてしまうらしい。
あの手この手があるものですな。
ネクタイの起源 ある一説
私は最近仕事でネクタイ+スーツで出勤する機会が増えました。
たまに着ると新鮮なものだが、数日連続となるとそろそろ嫌気が差してきます。
もっと読む...
2004・03・26
賞賛
開発者という職業は簡単に言ってしまえば、
「みんなに喜ばれる物をつくり、世の中に貢献する」人間である。
そのため、全ての開発者は
「いいものとは何か?」「喜ばれるためには?」
という命題を常に自問自答している。
しかしながら、その苦闘の末生まれた物が、まったく喜ばれなかったり、非難さえ浴びる物もある。
もっと読む...
最適なテーブル構造って?
私はデータベース初心者です。
データベースをいじっていて良く思うことをあげます。(低レベルですいません。)
もっと読む...
2004・02・26
技術のイメージ
ある技術が多くの製品に取り込まれて爆発的に人気が出るものが有る。
最近では「マイナス・イオン」
過去をさかのぼれば、「ファジー制御」などがその代表例だ。
もっと読む...
2004・02・24
自分に対する素朴な疑問
私には、映画を見るという習慣があまりありません。
映画館で見るのは良くて1年に1回、ビデオやDVDでさえ年に1、2本といった所です。
そしてテレビや雑誌など映画の事が取り上げられていても、興味をそそられる事がありません。
ただ「見たいと思わない」という理由で片付けていたこの現象について、その原因を深く(体裁良く)考えてみました。
もっと読む...
2004・01・25
「イギ−タ」を考える
イギ−タというサッカー選手をご存知でしょうか。
ポジションはGK。コロンビア代表。
もう十年以上前に活躍したサッカー選手なのですが、当時からサッカーに興味がある人はご存知でしょう。
彼のプレーは「上手い」というより「印象的」なものでした。
もっと読む...
2003・12・29
精神年齢52歳
私の年齢は24歳です。
一般的にはまだまだ若い(?)のですが、
そろそろ肉体的にも精神的にも境目に差し掛かっている気がします。
もっと読む...
2003・12・28
「C」 右、いや左かも・・・・
私は社会人になって1年目の新人です。
学生の時からパソコンの前に立つ機会は多くあったのですが、
毎日、そして一日の大半をモニターの前で作業するのは初めての経験でした。
4月に入社した頃は一日のうち何度か目の焦点が合わなくなっていましたが、
最近は慣れてきたのか、そんな感覚もなくなってきました。
しかし、慣れてきたというと良いことのように思えますが、
単に目が悪くなってきているだけなのです。
もっと読む...