はまぎし

2005・07・26

Useful GPRS-3G Skypeを使ってみる

PCのSkypeでの通話などを携帯電話からBluetooth越しに行えるUseful Skype phoneなどを出している
UsefulappsのUseful GPRS-3G Skypeを702NKで使ってみました。
PC上のSkypeでの通話などを携帯電話(Nokia6630/668X)から3G/GPRS越しにできるソフトです。

PCと携帯にソフトをインストールし、携帯からPC上のSkypeまでの間をどうにかしてつないでいるようです。
携帯 -------- PCの待ち受けサーバ -- PC上のSkype

予めPCでSkypeと待ちうけサーバを起動(再起動後は自動起動)しておき、携帯でアプリケーションを起動して
connect ->VFJP Access Internet(*1) を選択すると、自動的にPCに接続しに行き(*2)、携帯の画面にコンタクトリストが表示されます。
ここでコンタクトリストから人を選んでcallを選択すれば携帯電話から発信ができます。受信もできると思うのですが、試していません。

音質の方は、携帯電話(702NK)側で聞いている限り、Useful Skype phoneと同程度であまり良くないです。
かけた相手は、音質はそんなに悪くないという事を言っていたので、相手にはちゃんとした音質で聞こえているかも。

音質がいまいちでパケット代もかかるので実用的とはあまりいえないと思いますが、面白いソフトだと思います。
レジストするにはちょっと高い($22)ですが....
(試用版だとecho123のみかけられます)
もっと読む...
2005 07 26 04:55 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))

2005・01・28

家と会社で同じSkype名でSkypeを使ったところ.....その2

以前、家と会社で同じSkype名でSkypeを使ったところ......を書いたのですが、また懲りずに会社のskypeをオンラインにしたまま帰宅してしまいました。
家でskypeを起動して、友人に対してテキストチャットを書いたのですが、何時間経っても返答がありません。
忙しいのかな....と思い、気にせずに次の日会社に来た所、会社のPCで昨日のテキストチャットが開いており、返事が返ってきていました。時刻を見ると、返事が返ってきたのは、テキストチャット開始後20分くらいのようです。

家で開始したテキストチャットですが、会社にだけテキストチャットの返事が届いて、家には届かなかったようです。
skypeをオンラインにしたまま帰宅しないように気をつけないと.....
(skype名を変えればいいという気もしますが)
2005 01 28 15:26 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))

2005・01・24

家と会社で同じSkype名でSkypeを使ったところ......

家と会社で同じSkype名でSkypeを使用しているのですが、
ある日、会社のSkypeをオンラインにしたまま帰ってしまいました。

家のSkypeで友人とテキストチャットをして、次の日会社に来たところ、
テキストチャットのウィンドウが開いていて、前の日のチャットがそのまま表示されていました.......

同じSkype名を使う場合は注意が必要かもしれません
2005 01 24 11:49 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))

2005・01・14

snmp+mrtgの設定のメモ

サーバ上のネットワーク負荷、CPU負荷、空きメモリ、httpdのプロセス数などの推移を
チェックするために、MRTGをセットアップしました。
そのときのメモです。
もっと読む...
2005 01 14 19:05 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))

2004・02・21

rdesktop

rdesktopはXベースのリモートディスクトップクライアントです。unixからwindows(Windows2000 server/WindowsXP Pro/Windows2003 server)を遠隔操作したいときに便利です。

以前は8bitカラーでしか表示できなかったのですが、
リモートアクセスの可能性を広げるrdesktop(japan.linux.com)を見ると、最近のバージョンでは16bit/24bitカラーもサポートされているとのこと。使ってみることにしました。
もっと読む...
2004 02 21 23:00 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))

2004・01・13

SSH ポートフォワーディングメモ

トンネリングを行うソフトは、
・ ファイアウォールをなんとか通過したい
・ 付加価値(暗号化等)をつけたい
などの目的で使用されることが多いと思います。

今回は、SSHポート転送を用いたトンネリングの設定について書きます。
SSHを用いた場合、
・ ファイアーウォールをSSHを通信路として通過
・ SSHクライアント - SSHサーバ間では通信路が暗号化される
・ TCP接続を転送可能
となります。
そのため、SSHを用いたトンネリングを使用するには、
SSHがファイアウォール等を通過できる(もしくは通過できるように更に別のトンネリングツールを利用する)必要があります。

(sshクライアントとしてopensshを仮定しています。)
もっと読む...
2004 01 13 01:06 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))

2004・01・01

過去の日付で公開すると....

過去の日付で公開すると、ヘッドラインには表示されない
ようですね。
ヘッドラインの上の方に載ってしまうのはちょっと...
と思うようなものは過去の日付(2004/1/1)に書いてみることにします。
2004 01 01 18:22 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))

2003・11・28

[IPv6メモ 1] 手軽なIPv6導入方法

はじめに


IPv6について調べたことの個人的なメモを、ほんの少しだけ人が見ることを意識して書いて行きます。
IPv6について特に詳しいわけではなく、変なこと、間違ったこと、勘違い等、沢山あると思うので、指摘してもらえると嬉しいです。
とりあえず調べて書いていこうと思っているものを箇条書きにしてみます

・ 手軽なIPv6導入方法
・ airone IPv6関係
・ 通常のアドレスと匿名アドレス
・ IPv6用ICF
・ IPv6でよくなること
... 学生時代に、IPv6のトンネリングの設定ができた、と喜んでいる人に、
IPv6で何かいいことあるの?と聞いたところ、
「亀が踊りますよ....」(*1)

(*1) IPv6を用いてkame projectのページを見ると、亀が踊っているのを見ることができます。

手軽なIPv6導入方法 (Windows XP SP1)


記述中
2003 11 28 08:51 - hamagishi - トラックバック(DISALLOWED (TrackBack))