Personal tools
You are here: Home ブログ kaito ナレッジマネジメントを読んで
« January 2011 »
Su Mo Tu We Th Fr Sa
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Categories
小市民記
 
Document Actions

ナレッジマネジメントを読んで


QG小林です

QGにまた新しく人が入ってくるのに、メンターとしてはまったく進歩がないのはまずいぞ、ということで、ナレッジマネジメントについての本を読んでみました。

とりあえず現状取り入れられることとして

要点:

グループウェアの持つ情報共有、迅速なアクセスを利用した知識と経験の蓄積と参照の実行

(AAEの売りを最大限に利用

実行する内容:

・「やる」「やらせる」「評価する」の3ステップの徹底

>今まで曖昧だったが徹底して実行

・知識や経験のドキュメント化による蓄積

>これは諸刃の剣なので何でもかんでもというわけにはいかない

・AAEや社内Wikiの検索の推奨

>実際利用していない人が多いと感じるのが現状だから入った時点で習慣にしてもらう

>これから内容が充実していくわけだし。

とりあえず知識のドキュメント化は実行しているので経験に移ろうと思う。

第一弾として同じテスターの進藤さんと計画しているのが

「どうしてこのチケットはinvalidになったのか」

というまとめをやろうとおもっています。

この仕事に着いた頃を思い浮かべると、このチケットは挙げていいのかどうなのか・・・と悩んだ記憶があります。

そこで、今までにinvalidになっていったチケットからいくつかカテゴリ毎に抜粋し、それがなぜinvalidなのかの要点を見て考えることで報告チケット数の増加と有効チケット率の増加を図ろうというのが魂胆です。

本当は成功体験というものをやりたいんですが、新しく入ってくる人は基本的に経験者が多いので語りづらい。

そこでまずは失敗の経験を共有してみてはどうだろうか・・・などと思ってみたり。

Category(s)
小市民記
The URL to Trackback this entry is:
http://dev.ariel-networks.com/Members/kaito/30ca30ec30c330de30cd30e130f330c830928aad3093/tbping
Add comment

You can add a comment by filling out the form below. Plain text formatting.

(Required)
(Required)
(Required)
(Required)
(Required)
This helps us prevent automated spamming.
Captcha Image


Copyright(C) 2001 - 2006 Ariel Networks, Inc. All rights reserved.